ハイアールの冷凍庫を買った。ところがそれ以来ソーコの漏電遮断機がよく落ちる。
絶縁抵抗を調べる必要があるが、そんな測定器は持っていない。頭の中では、アースをつなげていないから漏電してるんだと思っていた。
何とかしなければと思い、冷凍庫の電源をしばらく切っていた。しかし、まだおちる。でもだんだんきっかけがわかってきた。部屋の明りの壁スイッチを切った時におちる、だんだんその頻度は増してきた。これはもう壁スイッチが原因だ。そう思ってスイッチを取り換えた。※一応電気工事士2種の資格は持っています。なしでは触れません。
不思議なことに、新しいのにしたのにまだ落ちる。「おかしい。何が原因?」
もっと不思議なことに配線をBOXにしまうと落ちるが、取り出したままスイッチの入切をしても落ちない。
あれこれ調べ、だいぶ時間がたってわかった。コードの被服に亀裂が入っている。老眼の上、ブレーカーを切って作業をしているので、暗くて見えなかったのである。
絶縁処理したら漏電遮断機が作動するとこはなくなった。でも冷凍庫が来たのと時期が一致したのは偶然か?それとも他に理由が…怖い。今度落ちたら電気屋に言おう。
0 件のコメント:
コメントを投稿