2015/04/19

コントロールパネルを出したい

win8.1でコントロールパネルを開くときに
1.わかりやすく出す方法
2.素早く出す方法
に分けて考えてみた

1.初心者の方に説明するときに、わかりやすく覚えやすく出すにはウィンドウズボタンを右クリック。真ん中よりちょい下に出てくるコントロールパネルクリック。これが一番かなと思うがいかがですか?

2.自分でするときはwinキー+X、続いてPキーかな。これが一番早いかな?

だるいとき、マウスしか持っていないときは、いつもデスクトップ右クリックで個人設定を開き、コントロールパネルを選択している。これは邪道だ。大体win7以前ではwinボタンをクリックして、コントロールボタンをクリックしていた。同じ動作が続くのでストレスがない。マイクロソフトさん。なんで変えたん?

スタート画面から行く操作方法はどうも…。

0 件のコメント:

コメントを投稿