LINEやめました
・そもそもスマホから文書作成なんてまどろっこしい。キーボードから入力したい。
・自宅のパソコンだとLINEをインストールできるが、会社のパソコンではそんなことはできない。
・スマホ用のキーボードも買ってみたが、つなぐのにひと手間かかる。
・カケホーダイにしたので、無料通話の存在意義が消滅した。
・facebookのメッセンジャーで代わりになる。インストールしなくても、仕事PCで使える(もちろん仕事上のやり取り)。よってキーボードが使える。
・ただ、みんなLINEを使っているので、「なんで使ってないのか」と文句を言われる。
・LINEをやっていないし、キャリアのメルアドも持っていないのでやたらSMSが届く。
・gmailをみんなには公開している。MVNOのスマホですぐ着信音が鳴るのに、PCで見てるんだろうと思われて、至急の用事はgmailじゃなくSMSに来る
・早く、みんなにLINEをやめてほしい。(SMSの件は関係ないけど)
・連絡網もLINEを使う世の中の風潮は困る。
・ウェブ版のLINEが復活したら少しは考える。
0 件のコメント:
コメントを投稿